3Dバーチャル撮影サービス紹介
      3Dバーチャル撮影サービスとは
Odoo • Image and Text

本サービスは、3Dスキャンカメラ・3D空間ソフトウェア・クラウドサービスを利用し、リアル空間をスキャン(撮影)して、バーチャル空間の再現を実現します。

カメラ撮影と同時に3Dスキャンを行うため、単なるパノラマ写真をつなぎ合わせたコンテンツではなく、高品質な3D-VRコンテンツの提供が可能になりました。

      3Dバーチャルコンテンツの内容

平面図表示

空間のレイアウト図面を確認できます。

3Dモデリング表示

空間の3Dモデリングを自由に回転しながら確認できます。

バーチャル空間表示

バーチャル空間ないに入り、体験します。


3D-VRのコンテンツ空間内では、スキャンした室内の様子を隅々まで再現しています。また、バーチャル空間内をウオーキングし、臨場感溢れる体験が出来ます。

      3Dバーチャルコンテンツ作成の流れ

①現場撮影

②サーバー上3D作成

③コンテンツ埋込

④オンライン展示

200㎡の撮影を例として、現場撮影は3時間前後、クラウド上のコンテンツリンクは3日間後発行出来ます。コストダウンと共に、撮影時間の節約も実現しました。

      3Dバーチャルコンテンツのクラウド展示
Odoo • Image and Text

完成した3D-VRコンテンツをクラウドサーバーに保存します。ユーザーがブラウザで3D-VRのクラウドサーバーにアクセスし、平均3秒間で関連データを読込し、端末からクラウドサーバーに保存されているコンテンツ内容をそのままで体験できます。

      3Dバーチャルコンテンツのインターフェース
Odoo • Image and Text

3D-VRコンテンツはWebGL標準に従い、パソコンのブラウザからも、スマートフォンのブラウザからも、コンテンツ内容を完璧に展示することを保証します。

      3Dバーチャル撮影の準備


・撮影室内の準備

  1. 公開サンプル空間の特徴を参考にし(P08を参考してください)、室内を整理整頓しましょう。

  2. 自然な室内照明を確保する、室内が暗い時電気をつけ、自然光が強い時カーテンを引きます。

  3. 撮影当日の撮影作業をよりスムーズになるため、事前に空間平面図を準備しましょう。


・撮影経路の設計

  1. 撮影ポイントは通常の案内経路を参考して設計することが一般的です。

  2. 撮影ポイントは部屋全体の面積をカーバーする必要があります。

  3. 100㎡の空間に対して、20~30撮影ポイントを設けることが一般です。

  4. 撮影ポイントのカバー面積が直径2m~5mの円になります。撮影ポイント間の距離は2.5m前後が一般的です。

  5. 人や動物入りの撮影も可能、撮影ディレクションは別途ご相談ください。

      3Dバーチャル空間内のコンテンツ埋込

文字

写真

コンテンツ一覧

店舗情報

再生したバーチャル空間に、上記コンテンツ内容以外、音声、映像、リンクの埋込も可能です。

      3Dバーチャルコンテンツの共有方法

作成された3D-VRコンテンツは、クラウドサーバー上にアップロードし、URLアドレスでもって納品します。

スマートフォン、iPad、パソコン等、多種の端末に対応し、アプリではなく、WEBページからコンテンツを楽しむことが出来ます。

      3DバーチャルコンテンツをVRモードで体験
Odoo • Image and Text

VRグーグル、もしくはスマートフォン向けのVRカードボックス、VRメガネで、撮影したコンテンツ内容をVRモードで楽しむことが可能です。

      同類サービスとの比較
Odoo • Image and Text
      3Dバーチャル撮影事例一覧

大塚家具新宿ショールーム

6F特選ブランドモダン  2020年5月撮影

      3Dモデリングシミレーションサービス紹介
      3Dモデリングシミレーションとは
Odoo • Image and Text

空間・建築デザイン業界でよくある話と思いますが、コンペ案件では、確実にお客様に選ばれるべく設計はプレゼンテーションにも一段と力が入らないといけません。競合に負けない、よりクオリティの高いビジュアルを作る必要性があるのです。

従来は静止画パースが中心でしたが、今ではさまざまな3Dビジュアライゼーションを活用するようになり、新しい見せ方が次々と出現しています。最近ではウォークスルー・アニメーションやVR等新手法を活かしたプレゼンが一般的になってきました。

私たちの3Dモデリングシミレーションサービスでは「ウォークスルー」・「アニメーション」・「携帯VR」効果を一体化し、一般なデザイン事務所でも負担できるコストで、クラウドシミレーション空間作品を可能にします。

      3Dモデリングシミレーション事例一覧